[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/08 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/08 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
久しぶりの更新。1ヶ月近くサボってた・・・反省せねば。
コメントを承認制にしても、ガンガン罠コメントきますな。
ホストはどう見ても中国なんですよねぇ。禁止リストにぶち込んでますけどw一応防衛策役立ってるのかなぁ。早くやめてほしいですな。
昨日は、花組で真龍10連戦でした。
私は青で参加。つい癖でサポシで行ってしまったんですよね。しかもスシ忘れたし;x;
真龍は後ろに回って不意入れられないから、サポ戦かサポ忍の方がいいんですよね。失念してました。
ちなみに役どころは連携役です。今回はラムチャージ>花車で光でした。
TP100あればサベッジ>花車もいけたので、それなりに連携できました。
やっぱり侍はTP速度テラ速いですね。結構待たせてしまった。
補助で金剛身入れてたんですが、1戦目終わった時点で、いやしの風に切り替え。いやしの風の方が役立ってました。
今度はサポ戦かサポ忍で行こうと思います。
2007/11/12 EDIT CATEGORY:BC・NM COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
風邪でダウンしてるクルトンです。
他のブログでも言われてますが、アカウントハックのコメントが出ています。
こんな辺境の地のブログまできました。(それらしいものが)
ブログコメントにあるURLには、飛ばないでください。
もし飛んだ場合は、必ずウィルスチェックしてください。
それらしいコメントがあれば削除していきますが、URLリンクには十分ご注意を!!
現在防衛策として、コメント認証制に設定しています。
まぁ元々コメントが殆ど知り合いしかこないので大丈夫だとは思いますが、知り合いが被害にあうのがたまらないのでヽ(`Д´)ノ
認証制でこなければいいけど・・・。
皆さん念のためウィルスチェックをオススメします。
取り急ぎ連絡でした。
知り合い各位様へ
コメントのクッキーにURLを入れている場合、紛らわしくなってしまうので消してください。
ご協力お願いします。
2007/10/14 EDIT CATEGORY:ブログ連絡 COMMENT:2 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
日ハムの優勝の熱が冷めやらぬ中、アルテマ戦にいってきました。
まじでBS1ぐっじょぶ!(緊急放送決定で番組さしかえたのです。)
自分としてはアルテマ戦は初でしたが、周りのメンバーがなれているので落ち着いてできました。
構成は・・・忘れましたw赤赤白コ詩赤黒黒黒赤黒黒白赤青←σ(゚∀゚ たしかこんな感じ。
今回のセットは、キャノン/ブレス併用型で行きました。
赤盾2枚で挟んでピンポンな感じ。
私は、不意BCキャノンと不意玉キャノンを交互に使って、ダマ固定が柔らかめになるように動いてみました。(これは前々回のオメガ戦の教訓を活かした形です。)
キャノンやスクリーンの間に、HP装備に着替えて火炎の息もうってみました。ハーフレジもありましたが、結構入ってた模様。
残り2割くらいでジタデルモードで、喰らいましたが、セイリーンコートとか張って生き残りました。
ドロップは頭と脚でした。
頭がフリーだったので、ロットさせて貰いました。ありがとうございます。
↑能力はこんな感じです。ケータイでとったのでキャラ入ってますが、気にしないで下さいw
装備するとこんな感じです↓
額帯部分に模様が入っててかっこいいです!
弱体系青魔法に使おうかと思ってます。
2007/09/30 EDIT CATEGORY:裏/リンバス COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
私が応援している北海道日本ハムファイターズが・・・
パ・リーグ優勝しました!!!
しかも球団史上初のV2!!
鬼うれしいですよ!!!
ファン歴としては8年とまだ短いですが、まじで最高です!!!
田中幸雄選手が引退を決めた年に優勝できるとは、このまま日本一いやアジア1位になってほしいです。
来期の監督だれになるんだろう・・・
2007/09/29 EDIT CATEGORY:日常 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
うぃるさんのBlog読んでたら、思わず最初からやりたくなったので、やり直し!
最初の質問適当に答えたらゴンベになった。ノーマルでやりたかったのでGJ私w
相方はワニノコです。
まったりやりますかな。
2007/09/27 EDIT CATEGORY:オフゲー【携帯機】 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL