[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/08 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/07/08 EDIT CATEGORY: ▲ TRACKBACK URL
青魔には、デフォで付いてる両手武器スキルはありませんが、属性杖を装備することはあります。
ならば時流に乗って青魔でもグリップを!ってことで考えたメモ書きです。
ピックアップしたグリップは3つ。
アクスグリップ HP+20 STR+3 Lv65〜 All Jobs
R.ストラップ+1 HP+15 MP+10 MND+2 Lv55〜 All Jobs
B.ストラップ+1 MP+10 MND+1 INT+1 CHR+1 Lv60〜 All Jobs
ブレスユーザーには、アクスグリップが良さそうです。死にスロット活用でHP+20は大きいと思います。ピアス1つ余分に付けてる感じですね。
ハンマーにはRストラップですね。MNDをよりブースト出来そうです。
弱体や他魔法系にはBストラップかなと思ってます。まだ詳しく魔法系を調べた訳ではないので分かりませんが、少なからずどれかには当てはまるだろうと思ってます。
青魔は、敵対心―よりステかなと思ってチョイス。グリップの恩得は幅広いと感じました。
2007/08/29 EDIT CATEGORY:青 - 装備 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
ちょっと前に特務曹長になって、ペルデュに足をかけたと思ったら・・・
戦績が結構足りないよ(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻と思ってるクルトンです。
グリップが追加されたので、早速購入!
取りあえず2つ程購入。アクスグリップとプラチナグリップを買いました。
性能は↓
アクスグリップ HP+20 STR+3 Lv65〜 All Jobs
プラチナグリップ 命中+2 追加効果:スタン Lv65〜 All Jobs
基本はアクスの方を付けてますが、敵とか武器に合わせてプラチナ使いたいなと思ったので購入。手持ちの武器にバハムートザグナルがあるので、そのときにはプラチナを合わせる予定です!というか殆どその為に買いました。
装備マクロを試してみた!
/equip main 両手武器
/equip sub グリップ
で普通にできました。waitを間に挟まなくてもエラーが起きなかったのですが、タブナジアで試したので(周りに人が居なかった)ラグとかきつい所だとエラー起きるのかなとか思ってます。
グリップは両手武器に帰属しているので、反対でマクロ組むと余裕でエラー起きるので注意です。
ネットで調べてみたところ、ソードストラップとポールグリップは、神BC30で出るっぽいです。サソリとか龍円とかで出るらしいです。
2007/08/29 EDIT CATEGORY:暗黒騎士 COMMENT:2 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
こんな修正もきてましたね。
青魔道士のジョブアビリティ「コンバージェンス」が魔法系青魔法にのみ影響するようになりました。
また、PCとの能力差が大きい敵に対して使用した際、その効果が低下しないように調整されました。
2007/08/29 EDIT CATEGORY:青魔導士 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
取りあえず、公式からコピペ
○両手武器がステータスによる補正を大きく受けるように変更されました。
また、レベルや防御力が高い敵に対して攻撃する場合には、両手武器の性能がよりダメージ値に反映されるようになりました。
○両手武器装備時にサブウェポンスロットに装備できる新たな装備品群「グリップ」が追加されました。
以下のウェポンスキルの能力が調整されました。
空鳴拳/双竜脚/レイジングラッシュ/クロスリーパー/ペンタスラスト/スキュアー/七之太刀・雪風/八之太刀・月光/九之太刀・花車/エンピリアルアロー/デトネーター
以下のウェポンスキルに関しては、TPによる補正効果が以下のように変更されました。
○レイジングラッシュ
ダメージ修正 → クリティカルヒット確率修正
○ペンタスラスト
ダメージ修正 → 命中率修正
○スキュアー
命中率修正 → クリティカルヒット確率修正
Studio Gobli様のところの情報によると、「両手武器がステータスによる補正を大きく受けるように変更されました。」というのは、STR+1→攻+1 DEX+1→命中+1ということらしいです。
グリップについてはwiki参照でお願いします。ソードストラップ、ポールグリップ、ミスリルグリップ+1、アクスグリップが気になります。アクスグリップは、戦績交換らしいです。
WS調整なんですが、両手剣【どこですか?】、あとギロは〜?(゚Д゚≡゚Д゚)
クロスリーパーで頑張れってことでしょうか?それならいっそスパイラルヘルとグラウンドストライクも・・・w
両手刀は、主力WSみんな修正ですか・・・うらやましいですよ(゚Д゚#)
でも上方修正っぽいんでよかったヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
2007/08/28 EDIT CATEGORY:VU関係 COMMENT:0 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL
業務用の本棚がほしくなってきたクルトンです。
今の本棚に漫画やラノベが入らなくなってきたんですよね。
昨日、前回の記事で出した、Equip2の装備でキャノン打ってきました。
敵:バハムート(帝龍降臨)
Equip1の方のダメージ
757、540、821、836、600、779、777、866、866、693
Equip2の方のダメージ
453、839、876、872、860、794、907、895、679、727
という結果になりました。いずれもBC有りで不意打ちです。
数は少ないですが、不意打ちだけでも打ちました。
Equip1の方は、360、480。Equip2の方は、572、602となりました。
途中で1回程プロ5張られたりしてましたが、Equip2の方の方がダメージが明らかに上がってます。まだ他でも打ってみないとわかりませんが、取りあえずは、当分Equip2で行って見たいと思います。
↑タゲとったので盾位置で範囲喰らうために立ってたので接写してみましたw
2007/08/20 EDIT CATEGORY:青 - 装備 COMMENT:1 TRACKBACK: ▲ TRACKBACK URL