忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/07/09 EDIT CATEGORY: TRACKBACK URL 

先週のまとめ書き1

連休中記事を書くのを忘れてたので、まとめ書き。

▽ヴァナ▲
○青が50に
青が50になりました。今盾不足でレベル上げもままならないので、懐かしい戦法でPTをば組んでみたです。まぁ「タゲ回し」なんですけどね。後衛負担が大きくなってしまうのですが、PT自体が作りにくい状況なので意外に好評でした。
●青AFコンプ間近
LSM(うぃるさん、Gさん、Oさん、Kさん)に手伝って貰ってクエをクリア!ありがとうございました。残りの部位は仕立て屋に発注する新感覚です。手と脚は発注・受取済みで、今日は胴を発注・受取をする予定なので、コンプ間近です。まだ50なので何も着れませんけどね(´・ω・`)

○フライトフルロアラーニング
フライトフルロアをラーニング出来ました。今回はサポ獣でチャレンジ…操るのが難しいね。2日かかったけど無事ラーニング。副産物としてコデックスが2個。1つ目はバザーで売れて、2つ目も今バザー中。

PR

2006/11/06 EDIT CATEGORY:青魔導士 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

青魔導士はヴァーミンがお好き?

青が48になりました。
リフュエ、シックルをセットで火力アップです!
主力ダメージソースが、バイトとシックル、ヘッドバットなので大半がヴァーミンw
フルロアとかラーニングに行かんとなぁ

2006/10/31 EDIT CATEGORY:青魔導士 COMMENT:2 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

全ては波動の…

ルカリオの途中経過
レベル89まできました。リーグを一人抜きできます。特攻が300超えました!でも装甲は紙ですw素早さも結構早い(努力値ちゃんと振りました)ので、先手取って蹴散らすしかない感じです。
技は、サイコキネシス、悪の波動、竜の波動、波動弾。持ち物は、物知りメガネを装備中!

ルカリオのレベル上げに飽きたので、エースと趣味ポケをば上げ始めました。
メダクロスとリーフィア!
今回はタンバルが量産できるので、最高ですな!いじっぱりの力が自慢ってやつにしてみました。
リーフィアは、何となく陽気でやってます。草で速いのはいいですねぇ。
メダクロスの技は、電磁浮遊、地震、コメットパンチ、思念の頭突きを予定してます。若干命中悪いので補える持ち物があればいいのですけど、何かないですかね?
リーフィアの技は、覚える技が殆ど特殊系なので、選考に悩みましたが、リーフブレード、燕返し、穴を掘る、草結びにしようかと思ってます。草結びは完璧に趣味技ですw良い感じに生きればいいんですけどね。持ち物はリーフブレード用にピントレンズかな?
残り3匹は、ボスゴドラと何かと何かですwハッサム、ジバコイル、エアームド、ドータクン、ハガネールと使いたいのが複数いるのでバランスを考えて配置しようと思ってます。

2006/10/30 EDIT CATEGORY:オフゲー【携帯機】 COMMENT:6 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

双剣に慣れて鎌が遅いです

青魔が46になりました。一気に3アップは嬉しいです。@2でシックルとリフュエなのでモチベーション上がりまくりです!(・ω・)b
48になったらフルロアとか覚えなきゃ!
44になってから攻撃手段としての【メッタ打ち】は外しました(ステアップ用としては入れてます)代わりに【Mバイト】がかなり強いです。コンスタントに90以上を単発仕様で入れてくれるので、与TPを気にしないで打てるのが素敵です(メッタは10×3与えてしまうのです。)あとエフェクトもいい感じです♪(*o´∀)ノ

2006/10/30 EDIT CATEGORY:青魔導士 COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

神の都

昨日LSのYさんが固定でやっているプロMPTに飛び入り参加してきました。
当初「決別の前」だけだったのですが、リダの人がクリアしてるということで、「武士道とは」も行けました。暗黒全開でTP300不意玉スパヘル打ったりしてヒャッホイしてました…1520しか出ませんでしたが

その結果…
アル・タユ行けるようになりました。
その後「古代の園」までやり、タブナジアリングもゲット!地図はまだですが、昨日はここまで!次回も参加していいって言われたので嬉しい限りです!(・ω・)b

これで、場所としては現状の青魔法全部ラーニング可能です

2006/10/30 EDIT CATEGORY:クエスト/ミッション COMMENT:0 TRACKBACK: TRACKBACK URL 

カレンダー
 
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
 
 
カウンター
 
 
 
フリーエリア
 
Profile 
 
最新記事
 
(12/11)
(12/10)
(12/09)
(12/08)
(12/07)
 
 
ブログ内検索
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最新コメント
 
[12/14 うぃる]
[03/19 やがみ]
[03/17 やがみ]
[03/13 やがみ]
[02/26 やがみ]
 
 
リンク
 
 
 
アクセス解析